Activity

活動報告

3月「参議院予算委員会で質問、党大会で司会を務めました。」

2024.03.31

活動報告

3月から予算委員会が参議院で始まりました。

3月25日には初めて予算委員会で総理や担当大臣に直接質問をぶつけました。NHKでも生放送され三重県の皆さんからも視聴の感想を多数いただきました。地方が抱える課題として人口減少の中、水道事業をどうやって維持していくのか、太陽光パネルのリサイクルについての法整備、地方の目線からの国土強靭化、水産業の振興、食料安全保障における消費者の役割について21分間の質問。少し早口になってしまいましたが、貴重な経験でした。これからも地方の声をしっかり政策に反映できるようにがんばります。詳細は予算委員会質問の報告の投稿をご覧ください。

3月17日、自民党大会で熊本県の西野だいすけ衆議院議員と一緒に司会を務めました。

政治への信頼を取り戻すために何でもやるという岸田総裁の強い気迫と覚悟を感じました。自民党を中から変えなければ。どんな時でも長年自民党を支えていただいた皆さんの表彰もありました。多くの皆さんが関わった党大会。皆の気持ちをひとつにして信頼回復に全力で取り組みます。

委員会では質問が続きました。

3月21日は地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会で質問。GIGAスクールの端末更新、地方創生と農林水産業、医療についてです。今、全国で端末の故障が問題になっていますが、品質保証や修理補償、アフターケアなども見据えた更新内容にすべき、ネットリテラシー、GIGAの方向性などについて政府の見解を質しました。

3月29日は国土交通委員会で、奄美群島振興開発特別措置法および小笠原諸島振興開発特別措置法の改正につき、法案質疑。戦後アメリカ統治下に置かれ日本に返還された歴史的背景からも離島振興法ではなく特措法が制定されています。観光、農業と漁業の振興を進め地域経済の安定により寄与できる法改正になります。

埼玉県に出張し自民党埼玉県連女性局で講演をさせていただきました。テーマは「食料安全保障と私たちの暮らし」。消費者の立場から第一次産業と食料安保を考えていただけたらと思ってこのテーマを選びました。この一年の経験で、女性議員が女性の会で食についてお話しすると皆さん、自分事としてとらえていただける手応えを感じています。

地元三重県では、鳥羽河内ダム本体工事起工式、鈴鹿の寝釈迦祭り、名張商工会議所創立65周年記念事業、職親東海三重支部発足式など多くの行事や式典に参加。また四日市薬剤師会の皆さんにもお時間をいただき、現在試験販売が行われている緊急避妊薬の販売の課題について意見交換をしました。桑名市のこどもの居場所を訪問し、民間企業の地域福祉への参加の必要性について意見をいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーー

SNSで情報発信中!ぜひご覧ください。