Activity

活動報告

6月「G7交通大臣会合が志摩市で開催されました」

2023.06.30

活動報告

6月2日、大雨の影響で新幹線が静岡駅で停まってしまい、新幹線の中で一晩過ごしました。翌々日、大雨被害があった伊勢市へ鈴木英敬代議士、鈴木健一市長、中川正美県議、中嶋年規県連幹事長、谷川孝栄県連政調会長とともに現場視察に行きました。今回の特徴は、川からではなく山からの水が激しく平地が吸収できませんでした。内水対策の充実が一層大事になってきました。また鳥羽も流れてきた木片の処理など深刻です。国土強靭化の推進と線状降水帯のもっと事前の注意喚起などハード、ソフト両面の対策を充実させていく必要があります。

 6月6日、東京の自民党本部でも前の週の大雨を受けて、災害対策特別委員会が開催されました。私も伊勢市と鳥羽市の被害を受け、前から課題であった内水対策の充実は本当に重要なこと、特に国土強靭化予算の内水対策への拡充、災害復旧工事は原形復旧ではなく嵩上げなども認める改良復旧の必要性、線状降水帯は1分でも早い情報伝達が重要なので基礎自治体との迅速な連携を強化、また大量の流木処理について救済の仕組みの必要性を発言。

国会日程の他には司法書士、水産、国土交通、農地や林地での太陽光パネル設置のあり方についての部会などに出席。党本部では「きこえの健康チェック」が行われ、私も参加しました。自見はなこ参議院議員とは難聴対策推進議連やこども政策でいつもご一緒させていただいています。今週発足した「こどもまんなか保健医療実現プロジェクトチーム」の事務局次長を拝命しました。こどもの定期検診の必要性を訴えていきます。

6月21日に無事、通常国会が閉会しました。初めての通常国会はあっという間。大忙しでしたが、大変やりがいのある仕事でした。

6月30日、自見はなこ政務官にお声がけいただき埼玉県立小児医療センターを視察してまいりました。新生児・小児集中治療室をはじめ最先端の医療設備と医療体制を勉強し、先生方と大変有意義な意見交換をさせていただきました。特別支援学校も併設されており子供達の学びを止めない思想を見事に具体化されていました。

 地元三重県では6月も大忙し。

6月3日、自民党三重県連女性局主催の女性の集いがあり、少子化、結婚支援について棚橋美枝子先生に講演いただきました。三重県の各自治体でも大いに参考になるものばかり。たくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました。

6月16日、志摩市で開催されたG7交通大臣会合の歓迎レセプションに出席しました。斉藤国交大臣、各国の担当大臣はじめ多くの関係者が出席。地元の高校生の皆さんの素晴らしい活躍やお料理など三重の食と文化が全開の楽しい夕べになりました。

御浜町では柑橘農業や新規就農者受け入れについての課題を役場担当者の皆さんや実際にIターンされた農家の皆さんと意見交換を行いました。尾鷲市と紀北町では水産養殖業や加工業の皆さんと意見交換。津市の御殿場海岸では三重県生活衛生同業組合連合会の皆さんの清掃活動に参加。一緒に汗をかきながら、業界の現場を伺うことができました。女子ハンドボールチーム、三重バイオレットアイリスの活動報告会では、三重県ハンドボール協会会長として参加。一緒に三重県のハンドボールを盛り上げてまいります!

SNSで情報発信中!ぜひご覧ください。